本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

メルカリでハンドメイドのメルちゃん服販売の準備と始め方ガイド

メルカリ ハンドメイド 販売
スポンサードリンク

メルカリでハンドメイドのメルちゃん服を販売してみたいけれど
服を作ることでどんなことに注意したらいいのか気になりますよね。

また、出品するのにどんな準備をしたいいのか分からないですね。
私自身、孫にマシュマロぽぽちゃんの服やお布団を作ってあげる分には
持っている生地を無料型紙を探して作ってあげていました。

メルカリに出品するとなると、ダウンロードした型紙を使っていいのか、
どんな服を作ったら売れるのかと悩みます。

メルカリにハンドメイドの「メルちゃん服」「マシュマロぽぽちゃん服」
などを出品する時に準備するこは主に4つあります。

●人形服を作る
●自己紹介(プロフィール)を作る
●商品の説明文を作成する
●配送方法を決める

この中から、今回は、「メルちゃん」「マシュマロぽぽちゃん」などの
服を作る時の売れる服の調べ方、ハンドメイド人形服を販売する時のマナー、
生地の選び方を紹介します。

スポンサーリンク

メルカリで何が売れるか調べる

メルカリのメルちゃん、マシュマロポポちゃんのハンドメイド服は
何が売れるのか調べるのはとっても簡単です。

メリカリの検索窓に「ハンドメイド メルちゃん 服」と入れて検索します。

サイドバーの販売状況の「売り切れ」にチェックを入れます。

すると、売れた服が表示されます。
これで、売れている服が分かります。

メルちゃんの服は、ワンピースで小物とのセット販売、服のセット販売が多いのが分かります。

メルちゃん、レミンちゃん、ソランちゃんはサイズが一緒なので3つの人形服の売り切れが表示されます。

「ハンドメイド マシュマロぽぽちゃん 服」と入れて検索すると
マシュマロぽぽちゃんの売れている服が表示されます。

マシュマロぽぽちゃんの売れている服は、パジャマとワンピースが多いです。

「ハンドメイド メルちゃん  布団」入れて検索すると
売れている布団とクーファンが分かります。

この方法で売れる服と売れる値段が分かりますよ。

ハンドメイド人形服を販売する時のマナー

メルちゃんやマシュマロぽぽちゃんの服を作って出品する時のmナーが主に3つあります。
それぞれについて解説しますね。

使う型紙の著作権

メルカリで販売するメルちゃんやマシュマロぽぽちゃんの服を作る時に使う
型紙を自分で作れる方はとても少ないと思います。

実際に販売されている服を見てみると、ワンピースやパジャマなどは、
無料の型紙をダウンロードして使えるものが多いです。

さて、この無量の型紙をダウンロードして使えるサイトを見てみると、
使用上の条件が載せてあります。

このページで、販売目的で使用してもいいかどうかを確認して下さい。

必ず自分で作る
大量に人を使って作るのは禁止
参考にしたサイトとして紹介してくれたらうれしい

販売OKのサイトは上記のような記載があります。

スポンサードリンク

こうした記載がないサイトの型紙を使用して作った服は販売できません。

メルちゃんの洋服を作ってみたい初心者におすすめの無料型紙付きのサイト2選
メルちゃんの洋服を作ってみたいけれど、初心者が作れる服を乗せているサイトがないかとお探しではありませんか。 今回は、そんな方におすすめのサイトを2つ紹介します。 どちらも型紙を無料でダウンロードして使えます。 作り方も分かりやすいたくさんの...

人形の著作権

メルカリで「ハンドメイド メルちゃん 服」「ハンドメイドマシュマロぽぽちゃん 服」と検索すると
出品されている服が出てきますよね。

出品する服を見つけてもらうためにタイトルに、メルちゃん、マシュマロポポちゃん」と
入れておくことで見つけてもらいやすくするためですね。

ところが、色々調べてみると、「メルちゃん」「マシュマロぽぽちゃん」といった
人形の名前の権利は、作った人形のメーカーにあるということです。

これってどういうことかというと、「メルちゃんの服」「マシュマロポポちゃんの服」という
記載は違法になるということなんです。

だけど、実際に人形の名前を使って出品していますよね。
さらに、調べてみると、大量に販売していないものに関しては、黙認しているとのことです。

そこで、出品する時には「メルちゃんサイズの服」「マシュマロポポちゃんサイズの服」
「メルちゃん、レミンちゃん、ソランちゃんサイズの服」と記載すると、人形が
一つに特定されにくいとのことです。

型紙同様、大量生産してたくさんの利益を得るのは訴えられる可能性が高いけれど
一つ一つ自分で作って、コツコツ販売するのであれば訴えられることがないです。

使う生地の商用利用

作る服の型紙が決まったら、いよいよ地選びですね。
生地選びで注意することは、商用利用OKなのかNGなのかなんですね。
たとえば、キティちゃんなどのサンリオのキャラクターややディズニーキャラクター
などは、商用利用がNGなんです。

使う生地の商用利用については、販売ページに記載されているものが多いです。
もし記載がなければ、メーカーに問い合わせましょう。

生地の選び方

使う生地は、商用OKのものを選ぶんでしたね。

それでは、今度は、人形服を作るのに適した生地ってどんな素材や柄を
選べばいいのかを見ていきましょう。

ドール服って小さいのでワンピースやパジャマを作る生地は、厚くなくて
縫いやすい生地がいいです。

厚いくなくて縫いやすいのは、綿シーチング、綿ブロード、綿ボイル、
などが向いています。

パンツなどは、綿ダンガリーや薄手のデニムでも作れます。

綿ダンガリーで子どもに作った夏用のかぼちゃパンツのあまり布で
お揃いのパンツを作ったりすると、子供がとっても喜びますよ。

メルちゃんの服が作りやすい生地で作り方が簡単で手縫いOKはこれ
メルちゃんやレミンちゃんソランンちゃん、マシュマロぽぽちゃんなどの服が作りやすい生地で、 作り方が簡単で手縫いもできるかわいい生地をお探しではありませんか。 人形服って小さいので、作るのに向いている生地と向いていない生地があります。 また、...

まとめ

メルカリでハンドメイドのメルちゃん服販売の準備と始め方ガイドで
「メルちゃん」「マシュマロぽぽちゃん」などの服を作る時の売れる服の
調べ方、ハンドメイド人形服を販売する時のマナー、生地の選び方を紹介しました。

「私の作るものをまずがメルカリ売ってみたい」という方、参考にして下さいね。

スポンサードリンク
この記事を書いた人
コヤマナ

はじめまして、コヤマナと申します。

二人の孫がいるアラ還女性です。

短大の服飾美術科に入学したのがきっかけで洋裁やテキスタイル、アートフラワー、刺繍などを学びました。

コヤマナをフォローする
メルカリ ハンドメイド 販売
スポンサーリンク
コヤマナをフォローする
ハンドメイドの翼

コメント

タイトルとURLをコピーしました