NHK朝ドラ まれ 大吾のメレンゲパンケーキのレシピを紹介します。
まれ6月6日(ど)放送の、「料理の巨人」対決で、
大悟が予定にない6品目として、最後に作った一品なんです。
大悟が、再婚した時、小さかった美南と輪子のためにはじめて作ったお菓子が、
このメレンゲ入りのパンケーキだったんですね。
「俺にもう一度、菓子を作らせたのは今の家族だ」という
大悟にとっても、思い入れのあるお菓子ですね。
希はこのメレンゲ作を、本番で、何度も何度も作り直して
はじめて大悟から「合格」をもらい、
パティシエとしての弟子入りが許された記念すべきお菓子ですね。
■レシピ
●直径約12cm、5枚分
・卵黄…33g
・グラニュー糖…13g
・牛乳…37g
・サラダ油…30g
・薄力粉…44g
〈メレンゲ用〉
・卵白…80g
・グラニュー糖…20g
① ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、泡立て器ですり混ぜる
② ①に牛乳、サラダ油の順に、それぞれ一度に入れ、混ぜ合わせる
③ 別のボウルに卵白、グラニュー糖を入れ、泡立て器でメレンゲを立てる
※ツヤがあり角が立って、ボウルを傾けても滑り落ちなくなればOK。
泡立てすぎに注意!
④ ②に③のメレンゲの1/3を混ぜ合わせ、ふるった薄力粉を入れて
メレンゲの泡をゴムべらでつぶさないようにサックリと混ぜ合わせる
⑤ 残りのメレンゲを同様に混ぜ合わせる
⑥ サラダ油(分量外)を薄くひいたフライパン(またはホットプレート)
を温め、⑤の生地の1/5量を玉じゃくしで流し入れる
中火で焼き、表面にポツポツと泡が現れてきたら裏返し、
裏面も焼く残りの4枚も同様に焼く
(出典:まれ公式ページ)
いかがですか?
このパンケーキのポイントは、なんといってもメレンゲの
泡立て方ですね。
希の努力と大吾の家族に対する想いのこもったパンケーキだと思うと
それだけで、美味しそうですね。
お休みの日に、子供と一緒に作ってみたいですね。
There are no comments yet, add one below.