旅サラダ勝俣州和の「俺のひとっ風呂」のコーナで
「泉州プレミアムたまねぎ」が紹介されました。
リンゴのようなフルーティーな玉ねぎを使った
泉州プレミアムたまねぎの冷製ポタージュスープの
レシピを紹介します。
また、射手矢さんの農園や、玉ねぎスープ、玉ねぎドレッシング
が買えるサイトなども空させて紹介します。
【材料】
泉州プレミアムたまねぎ 1個
鰹だし汁 100㏄
牛乳 100cc(もしくは生クリーム50cc)
塩コショウ 少々
【作り方】
(1)たまねぎの上部を切り落とし、中身をスプーン等でくり抜き器にする
(2)くり抜いたたまねぎを粗いみじん切りにする。
(3)鍋にだし汁と(2)のたまねぎを入れ、中火で煮る。
(4)牛乳(生クリーム)を入れ、さらに弱火で煮こむ。
(5)塩・コショウで味をととのえる。
(6)ミキサーにかけ、冷蔵庫で冷やす。
(7)たまねぎの器に注いで完成。
射手矢さんちの泉州たまねぎドレッシングは、ドレッシングとしては、勿論の事
とんかつやチキンカツ、ハンバーグのソースとしても美味しく頂けます。
|
射手矢さんちの泉州たまねぎスープ
1袋に対して150mlのお湯をそそげば、おいしい玉ねぎスープの出来上がりです。
忙しい朝や、ちょっと一品、という時におすすめです。
|
プレミアム玉ねぎは、以下のホームページからお取り寄せができます。
【住所】泉佐野市上之郷3301
【電話】072-466-4156
【料金】泉州プレミアムたまねぎ 5kg 2,700円/泉州たまねぎドレッシング 200ml 500円
※プレミアムたまねぎは数に限りがあります。お問い合わせ下さい
【ホームページ】www.tamanegi.tv/
江戸時代後期から続いるんが射手矢農園です。
太陽の光をいっぱい浴びた露地栽培の“泉州野菜”を栽培している農園です。
中でも「泉州プレミアムたまねぎ」は、一般市場には出回らない商品です。
生でかじるとまるでリンゴのようなフルーティな甘みとコクが
楽しめるのが特徴。
また、『食卓が明るくなる野菜を育てます』をモットーに、芯まで
甘くてやわらかな泉州キャベツ(松波・彩音)も有名です。
代表の射手矢康之さんは、テレビや新聞・ラジオ番組などへの出演も多く、
農を通して食の大切さを広めたいとさまざまな活動をしています。
「泉州には美味しいものがたくさんある。なのにそれが全国だけでなく
地元にもなかなか伝わらない。
泉州野菜を作る地元農家が年々減っていくのが残念でならなかった。
先祖代々から農業で受け継いできた土地を守り、もっと泉州の味を広めたい」。
そのために何かできることはないかと考え、自分が泉州の味を
広めていこうと決意したそうです。
泉州の美味しい野菜を知ってほしいという熱い想いから、
毎年松波キャベツの収穫祭を行ったり、玉ねぎドレッシングや
玉ねぎスープを開発して、販売してきました。
射手矢さんちのたまねぎドレッシングは2012年、大阪産(もん)
五つ星の大賞に選ばれました。
子供の頃からきちんとしたものを食べて、それが分かるように
育ってほしい、と様々な活動をしています。
新玉ねぎが出回っている季節ですね。
射手矢さんが丹精込めてt食っている甘い玉ねぎ、
是非食べてみたいですね。
There are no comments yet, add one below.