2019年5月23日NHKあさイチ「みんな!ゴハンだよ」
であじとアスパラのガーリック炒めが紹介されました。
あじをにんにく、赤とうがらしとオリーブ油で焼き、
さらにグリーンアスパラガス、じゃがいもと
炒め合わせる料理です。
ちょっとピリ辛で、ごはんにもパンにも合うレシピを
紹介します。
スポンサードリンク
【材料・2人分】
あじ(三枚におろしたもの/ゼイゴを取り除く)2匹分
グリーンアスパラガス4本
じゃがいも(メークイン)1コ
にんにく(つぶして粗みじん切り)1かけ分
赤とうがらし(小口切り)2分の1本分
オリーブ油大さじ2~3
塩適量
こしょう適量
レモン汁大さじ1
【作り方】
1.あじは真ん中の小骨をまわりの身ごと切り落として縦半分にし、
長さも半分に切る。
2.じゃがいもは皮をむいてせん切りにし、水に2~3分間さらして
紙タオルで水けを拭く。
アスパラガスは根元のかたい部分の皮をむき、斜め薄切りにする。
3.フライパンにオリーブ油(大さじ1~2)を熱し、(2)を入れて
塩・こしょう(各少々)をふり、中火で2~3分間炒める。
じゃがいもが透き通ってきたら、取り出す。
4.フライパンにオリーブ油(大さじ1)、にんにく、赤とうがらしを
入れ、中火で香りがたつまで炒める。
(1)を加えて上下を返しながら1~2分間焼く。
5.(3)を戻し入れてざっと炒め合わせ、塩・こしょう(各適量)で
味を調え、レモン汁をかける。
アジが手に入りにくい地方でしたらサンマで代用してもよさそうですね。
スポンサードリンク
【材料・2人分】
あじ(刺身)120グラム
きゅうり1本
塩小さじ3分の1
わかめ(塩蔵)20グラム
A
たまねぎ(みじん切り)4分の1コ分
酢大さじ1と2分の1
塩小さじ3分の1
砂糖少々
こしょう少々
サラダ油大さじ2
【作り方】
1.きゅうりは皮をしまむきにし、輪切りにする。
塩をふってもみ、3~4分間おいて水けを絞る。
2.わかめは塩を洗い流し、3分間ほど水につけて戻す。
一口大に切って水けを絞る。
3.Aを混ぜ合わせる。
器に(1)、(2)、細く切ったあじを盛り、(3)をかける。
————————
まとめ
————————
旬の味とアスパラの組み合わせが美味しそうですね。
管理人は、北海道に住んでいるので、旬の愛を手に入れることは
ちょっとむずかしいのですが、アスパラは、道の駅に行くと
採れたてのものが安く手に入ります。
早速作ってみたいです。
スポンサードリンク
There are no comments yet, add one below.